arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

Carrito de compra


UNIVERSO AO MEU REDOR

【妙見】隠された地上の北斗七星

【妙見】隠された地上の北斗七星


ひゃーーーーーーー! 千葉県にお住いの方とのセッションで、昭和に開発された住宅地の「土地の謎解き」を探っていたところ、 「天御中主神社」というのがあるよ、というから、 即座に「それは妙見だよ」と、調べたらやはりビンゴで、例によって明治政府によっての難を逃れて「天御中主神社」と名を変えたが、地元では変わらず「妙見さん」と呼ばれている旨、Googleマップは教えてくれた。 千葉というのは千葉氏。千葉氏とは妙見信仰。 (この記事に書いた通り)https://kaorissima.com/2023/08/11/post-31694/     で、もしかしたら、この辺り北斗七星があるかも知れなくて、エネルギーが分断されてるのかもね、、、という話をした。   今しがた、連絡をいただき、 それが、やっぱり!!!!北斗七星みーつけた!!!!というもの。 嬉しい。 なぜだか知らないけど、妙に気分がいい!!!! 歴史を発掘した気分🤗🤗🤗🤗   地面に北斗七星を描いた、昔の人たちのテクノロジー。 なぜか「ザマアミロ!」という気分になるのは謎😹😹😹😹😹😹😹😹   日本は長〜い歴史を誇る国。...