arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

Carrito de compra


UNIVERSO AO MEU REDOR

声と身体

声と身体


  身体感覚というのは非常に重要なことだと思っている。 自分という楽器をどのように調律し響かせるか。   なんとなーく、前々から「和声」っていうの?邦楽? お祭りなんかで唄われるやつ、小唄みたいなやつとか、都々逸とか、民謡とか、そーゆーものを習ってみたいと思っているんだよねえ、、、、   瞑想のための発声法とかそういうのも素敵かもしれないけど、すでに存在していた大衆文化っていうもんに、そもそも「秘密」があるんだろうなとわたしは思ってる。   てなところに、お友達が秀逸なやつシェアしてたから見てる。 この先生面白い。一見して清水ミチコ様かと思ったw でもめっちゃためになる。 これを見ただけで、藤圭子の発声がどうしてあんなに奇跡的に美しいのかよくわかった!