arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

Panier


INFORMATION

マリアグリッドと水晶

水晶ポイントについて


Kaorissimaブログにてお伝えしたことですがアップデートを兼ねて再掲します。   水晶ポイントについて 水晶は一般的に、「浄化」のイメージがあるけれど、同時に邪気も吸い込みます。 わたしがこれまで水晶に関心がなかったのもそのためです。いわゆる水晶ブレスなどもちょっと、、、、 銀座の某有名宝石屋さんでも同じ話題が出ました。 「水晶の浄化は非常に難しい。ほとんど不可能に近い」。ネット上には浄化方法など検索すれば出てきますが、実際には「ほぼ無理」とみてください、とのことでした。 宝石屋さんの社長によると、 土の中に埋めるとか、さざれの上に置くのは絶対にやめた方が良い、と。 (土の中から家の周辺に邪気が伝わる。さざれ自体が邪気を含んでたらどうするの?ということ) ではどうするのかといえば、海に流す、みたいなことだったような気がしますが、みんな海に近い場所に住んでいるわけでもなかろうに。。。   水晶には気をつけて! そんなわけですから、水晶には気をつけて!と言いたいです。 マリアグリッドにパッケージしてある水晶は、紫鯨亭さんにも検証していただき、お墨付きを得ています。 また、どういうわけだか「劣化しない」という事象を確認しています。 「劣化」とはつまり、邪気を含んでパワーを失うことですが(その意味で言うとニュアンス的には「疲弊」に近いのかな)、グリッドでしようしているものは、メカニズムはわかりませんが、含んだ邪気をどこかに吐き出す?機能があるのではないか?ということです。 このあたり、わたしにはまったくわかりませんが。   ですので、お手持ちのものを使う場合は気をつけるようにしてください。...