arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

Carrinho de compras


INFORMATION

「大地」というものに対する大きな疑問符

「大地」というものに対する大きな疑問符


今や「もう大抵のことには驚かない」という心境のわたしだが、つくづく驚いたことが起きた。 同時に、わたしたちが暮らしているこの大地、土地というものについてしみじみと考えさせられる機会をいただいていると感じている。   わたしの確信は、もはや「潜象界(目に見えない世界)の話」という領域を超えてきたように思う。 もちろん「見える世界」は「見えない世界」と常にペアで成立している。見える出来事は、見えない出来事によって現象化されただけであることを理解する人も増えているだろう。 でも、ほとんどの人は、このふたつ(潜象界と現象界)と、わたしたちの「暮らし」の間に、仕切りを設けている。   でもこれは決しておどろおどろしい話でもなく、ましてやキラキラした話でも、フワフワした話などでもなく、「現実」というもの、わたしたちの「生活」というもの、つまり国の発展や経済、利便性、などにめちゃくちゃ直接関わっているのだ、という実感がもたらされ、正直、わたしはちょっと戦慄を覚えている。   だし、この戦慄を、どこまでどう書いていいのやらわからない。     わたしたちは、この国土に古代から広がる山を切り崩し、川の流れを変え、海を埋め立て、町をつくり、さらにそれを広範囲にまで広げ、 そこに道路を作り、鉄道を通し、人々の移動を可能にし、物流を築き上げて利便性を追求した。 そこには電力といったエネルギー供給と送電も含まれる。   昭和40年代の生まれであるわたしは、あちこちで宅地が造成されるさまを自分の目でも、テレビや新聞の報道を通してでも、確かに見てきた。 新幹線が開通し、新しい高速道路が繋がるのを見てきた。   電話回線がインターネットになり、今はここにいながら、一歩も動かず、指一本で商品を発注したら翌日には手にできる生活をしている。...