arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

Carrito de compra


INFORMATION

「生命の樹」と胎盤の話

「生命の樹」と胎盤の話


今日はボードの話です。 最新のオンライン講座で少し触れましたが、ボードは複数お持ちになると良いです。 というのは、みなさんそれぞれ状態によって、自身のエネルギー状態が変化するからです。 で、だんだん、自身のエネルギー状態について敏感に察知できるようになっていきます。その時、「何が、どうなっているか」はわからなくても、ボードの種類を変えれば必ずしっくりするものが見つかります。そのときどきで、最適なものは身体が教えてくれるようになります。 これがわかると、「ちょっとした不調」に気づいたら自分で図版を変えてグラウンディングして調整することが可能になってきます。   グリッド誕生当初の合宿で、ボードの図版と効果の違いもさまざま検証したところ、複雑な図版はそれだけ「情報量」が多く、人によっては反応が薄いものもあることがわかりました。 基本となるボードは「入門編」なので、なるべくシンプルな図版が良いのでは?と、誰にでもはっきりと反応が出て、マリア像の置く場所もわかりやすいFOLにマカバスターが使い易いことから、それを基本セットにしているのです。 以降みんながグリッドになじんでくると、他の図版ではどう体感が違うか、ということを試すようになりました。   で、現時点でのシンプルな結論として、 1)それぞれの図版によって振動数というか、おそらく回転の向きや放射の向きなども含めてエネルギーの種類や性質が違う 2)その人の体調(=エネルギー状態)によって受ける影響が違う ということをつきとめています。     で、「生命の樹」ボードの話です。 わたし自身の体験ですが、昨年1年を通して、エネルギー体が肥大化するにつれ、「頭上の渦潮」(これわたしのネーミングなので一般的な言葉じゃないですw)が激しく回転するようになりました。 後から考えれば、それが「マカバ」だったわけですが、これが高速回転すると「神の戦車」と言われてるだけのことはあって、ものすごい勢いで上に引っ張られます。今は落ち着いているけど、はっきり言ってめちゃくちゃ怖かった。いつ発動してしまうかと、本当に恐怖でしかなかった。(これのせいで、わたしは車の運転をあきらめるようになりました)  ...